L型側溝並べ- 小平市
L型の数を決めて、最後のL型をコンクリートカッターでカットします。
カーブがある場合は、扇型にコンクリートカッターでカットします。
L型を載せる木枠に、コンクリートやモルタルを流し込んでいます。
量の調整が難しく、この作業の醍醐味です。
流し込んだコンクリートやモルタルをコテで、ならしています。
キレイにならすと、ストレスも吹き飛びます。
固まったコンクリートに、モルタルを敷いてL型をキレイに並べていきます。
木槌でトントン叩いて、空気を抜いて安定させます。
目地を作っている。
完成まであともう少し!